|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectinfo.bix.tokai.bixpp.binding.DefinitionItem
info.bix.tokai.bixpp.binding.EventItem
public class EventItem
RecordingDefinition内に定義する情報のうち、
イベント情報を表すEventItemタグに対応するクラスです。その他に定義できる情報として、ImageItem、
DataItem、SoundItem、VectorItem
があります。イベント情報とは、栽培管理作業や生育記録などです。 このクラスは、Index、イベントの名前、イベントに対するコメントで構成されています。
EventItemオブジェクトは、1つのイベント情報を定義できます。イベント情報を定義するには、 Index、イベントの名前を記述します。
各情報は、Indexを基に判別されているため、 Indexは重複しないように記述します。
例えば、Index 1に定植、Index 2に生育測定 を定義する場合は、
と記述します。
EventItem eventItem1 = new EventItem();
EventItem eventItem2 = new EventItem();
eventItem1.setIndex(1);
eventItem1.setName("定植");
eventItem2.setIndex(2);
eventItem2.setName("生育測定");
bixpp.getRecordingDefinition().addItem(eventItem1);
bixpp.getRecordingDefinition().addItem(eventItem2);
RecordingDefinition,
DataItem,
ImageItem,
SoundItem,
VectorItem,
DescriptionItem,
直列化された形式| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
EventItem()
デフォルトコンストラクタです。 |
|
| メソッドの概要 |
|---|
| クラス info.bix.tokai.bixpp.binding.DefinitionItem から継承されたメソッド |
|---|
getComment, getIndex, getName, setComment, setIndex, setName |
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
|---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
| コンストラクタの詳細 |
|---|
public EventItem()
|
||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||